- カネコ ユウキ
四万温泉のオススメ5選
群馬県の4大温泉の1つと言われる四万温泉。
四万って本当にゆっくりとした雰囲気のある「古き良き日本の姿」を残した場所だと思います。
ただ、観光としてお越し頂いた時、きっとこうだろうなと思っていた事が1つあります。
それは、適当に外を歩いて何かを探そうと思っても、あんまり何も見つからないだろうな。 という事です。
とっても賑やかな場所とは逆なんで。お散歩してすぐに何かに出会えるかというと、
そういう場所ではないと私は思うんですよね。
ですが、四万温泉にはめちゃくちゃ素敵な場所、本当に沢山あります!
遠方からお越しなら、やっぱり楽しんでもらいたいです。
そこで今日は、四万の住民の私が、独断と偏見でご紹介する、オススメスポット・グルメなんでもありの5選をご紹介させて頂きます。
旅の参考になれましたら幸いです(^O^)ノ
①これからの時期に最高
SUP(サップ)

ロータスアウトドアーズさん提供のSUP!写真は私が撮ったものですが、普通のケータイカメラでこんな感じに撮れちゃいます。 四万ブルーの湖面をスイスイと水上散歩🎶水の上を進みながら山や鳥の声に囲まて、かなり幻想的な世界を堪能出来る事間違いなしです!(こちらは前日までの完全予約制)
トレーナーの方も親切で、初心者だった私でも安心して遊べました。
職場の柏屋旅館でもロータスアウトドアーズさんと提携して「SUPプラン」を出しています。これを選ぶと宿泊も出来るしSUPも体験出来ます。SUPだけをやりに個人で予約する事も出来ますよ!
▼ロータスアウトドアースさんHP▼
https://www.lotus-outdoors.com/
▼柏屋旅館SUPプラン▼
https://www.kashiwaya.org/stayplan/sup/
持ち物や服装に少し注意点がありますので詳しくはロータスアウトドアーズさんのHPか柏屋旅館のHPをご確認下さい。
SUPは四万湖でやります。
車でお越しの方は四万温泉から10分くらいで到着しますが、電車やバスでお越しの方は路線バスで向かう事になります。幸いSUP待ち合わせ場所のすぐ近くにバス停がありますので、場所は大丈夫なのですが、バスの時間が1時間にほぼ1本しかありませんので、要注意です。SUP集合場所、最寄りのバス停の名前は「四万湖」です。(柏屋旅館の最寄りのバス停の名前は「清流の湯入り口」です^^)
▼清流の湯入口からのバスの時刻表▼(四万湖までは12分680円です)
https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00229643/00047103/0/
②温泉フレンチ
カネイチハナレ

温泉郷で絶品のフレンチを楽しんでみませんか?
四万温泉の落合通りの中にあるフレンチ「カネイチハナレ」
とても落ち着く店内の雰囲気。飾らないマスターがパンのおかわりを聞いてくれます。
メニューはマスターのオススメ8品のコースのみ、1人3800円。
地元の食材が存分に使われ、とても丁寧に作られています。
味は勿論、個人によって色々あると思いますが、私はもう今食べに行きたい!
あ~~~~美味しかったああああぁぁぁあ( *´艸`)てなりました。
観光で四万にお越しの方は、ほぼ夕食が旅館についていると思います。
なのでチェックアウトの後、ランチにどうでしょう。
3800円のディナーやランチは私にとっては高い。だから何かと言い訳をつけて行きます。
OO記念日、お疲れ様会、あんまり来れないから笑、とかです。
11時~14時まで、夜は18時~20時までです。(定休日は火曜日)
▼カネイチハナレさんの情報(食べログ)▼
https://tabelog.com/gunma/A1004/A100403/10021091/dtlrvwlst/#index
③午前中、晴れてればインスタ映え!
嘉満ヶ淵(かまがふち)
これから四万にお越し下さる人はきっと、知らない人が多いと思います。
四万温泉の入口あたりから甌穴に向かう方向へ、300m先にある渓流です。
歩いて10分かからないくらいです。よく見ないと見過ごすような小さい看板が道路を挟んで右側にあってそこから降りられるようになっています。
ここの緑と川が美しい!自然のエネルギーに包み込まれます。写真も映えます!

④爽快感マックス
大泉の滝
四万温泉の入口からだと車で5分くらいですが、歩くと40程かかります。
初めてみた時、「うーわすごっ!!!」と声を上げました。
かなり勢いのある大きな滝です。縦には大きくないのですが、
これが自然の恵みやでええええ!!!!ドバドバドバドバーーーーー!!!
という感じです。
爽快も爽快ですので是非、四万へお越しの際は見て来て下さい。

⑤間違いない
柏屋カフェ
最後にはやっぱり美味しいグルメです。
料理は勿論、デザートのケーキも全て手作り、コーヒー豆も自家焙煎です!拘っています。
1番人気のメニューは"柏屋カレー"キーマカレーとタイカレーの2種類が入っており、分けても合わせても美味しい作りになっています。
個人的には"イタリアンラーメン"が1番オススメです。海鮮の旨みがごごっ入ったようなスープにパスタが浸かっています。スープパスタのような作りです。


柏屋カフェは四万温泉の観光には定番スポットです。
いやーやっぱり、オススメ5選にははずせませんでした。是非食べてみて下さい。
いかがでしたでしょうか?
四万温泉は本当に心も身体もリフレッシュ出来る所だと私は思います。
こんな時代ですから、なかなか外出が難しい方もいると思いますが、
それでもやっと、少しずつ、お客さまがまたお越し下さるようになってきました。
3密にならないように、人との距離を保ちながら観光を楽しんでいます。
是非いつか、行ける時になった時に、一度お出かけ下さい^^